SSブログ

女性のための坐禅(座禅) [どうしても知って欲しい大切なこと]

今私は「坐禅ガール」という田口ランディさんの小説を読み始めています。

タイトルにつられて買ったのですが、この本のことはまた改めて書かせて頂くことにして、

彼女が「男たちばかりではなく、女性たちだって座禅をしてもいいじゃないか。」ということを書いていらっしゃるのに共鳴しています。


今晩から明日にかけて寒波がやって来るようですね。

福井県の曹洞宗総本山の永平寺で修行している修行僧たちは、寒さに耐えて過酷な修行をしていらしゃることでしょう。あの長い廊下を、毎朝裸足雑巾がけしているのでしょう。どんなに辛い事でしょう。


ああいう修行は、出来る人がすればいい・・と言ってしまったらお叱りをこうむるでしょうか?


もちろんわかります。人間の限界を超えてこそ見える世界があるってことを。

自分を打ち破るには、限界を超えなければならないってことも。

限界を超えるには、難行苦行が必ず必要になるってことも。


敵を倒して、自分が生きる戦国社会は、現代社会にも通じる競争の世界です。

こういう世界を日々生きている人には、自分を更に大きくして、上へ上へと登る修行の坐禅(座禅)が必要だと思います。

それこそが永平寺の修行の坐禅(座禅)であり、禅寺で修行する多くの人々の姿なのだと思います。


私にはそれが出来ませんでした。なぜなら、怠け者だからです、辛いのが大嫌いだからです。


その結果、入門以来30年が過ぎて、私はただの初心者。いっしょに入門した人々のほとんどは、和尚という位をもらって、更に修行に励んでいます。


彼らを羨ましいとは思いません。だって初心者でも、私は坐禅(座禅)で幸せになれました。あの頃のように作り笑顔などしていません。毎日の私の笑顔は、幸せでたまらない笑顔です。


女性が坐禅したってもちろんいいのです。

それは戦う男たちの辛い坐禅じゃなくてもいいと思います。

私のように、出来る範囲で、無理しない坐禅でも・・・。


坐禅は幸せの宝箱です。(^-^)


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。