SSブログ

こういうあなたに坐禅(座禅)をしてほしい。⑥ [どうしても知って欲しい大切なこと]

★「天才の母」になれないあなたへ

世の中には才能のある人、頭の良い人が掃いて捨てるほどいます。

昔私が子育て真っただ中の頃、少しでも子供たちを良い子に育てるために「賢母」つまりは天才、とまでいかないにしろ、立派な子供を育てた賢いお母さまがたにお話を伺ったことがあります。

 

何人ものお母さま方に「どうやったらあんなに素晴らしいお子さんが育つのですか?」と気楽に伺った結果、多くのお母さまから返ってきた答えが一致した項目が二つありました。


一つ目は、子供が熱中して好きなことをしているあいだは、けっしてその邪魔をしない。ということ。つまりは集中力を育てるのですね。


そして二つ目は、一度決めたことは例外を作らず、どんなことがあろうと毎日続けて最後までさせるということ。


この二つでした。


一つ目は割合誰にも真似は出来るかもしれません。子供が何か熱心にやっている時は放っておけばいいのですから。でも二つ目はなかなか大変です。


たとえば子供が部活スポーツをやっていて、帰るのが遅い。

でもそれから食事、お風呂、宿題、そしてその上に何か決まり事をさせる。

やるお子さんも大変ですが、それをしっかり確認して寝ないで待ってるお母さんの方もそれはそれは大変です。


私にはとても出来ません。

つまり思ったことは、頑張り屋のお子さんを育てるには、お母さんも頑張らなければいけないのです。頑張り屋で、物事をきちんと最後まで出来るお母さんから、才能のある立派な子供が育つのです。


こうしてみると、お母さんの責任は重大です!


あなたは少なくとも家事をきちんとこなして、子供が一日のノルマを達成するまでそばにいて世話を焼く必要はないけれどいつも目を見張らせ、つまりは子供より先に起きて子供より後に寝て、子供のスケジュールが崩れないように準備万端整えておかねばなりません。そうでないと、賢い子供は育たないのです。


私は残念ながら誰よりも先に眠くなって寝てしまう母親でした。

絵本の読み聞かせをしてくれたのは夫であるМ氏です。


つまり私は、母親としても落ちこぼれでした。

いろいろなことが出来ない大きな理由は、たぶん体力の無さ精神力の無さなのだと思います。


もしも私が坐禅を知らなければ、ここでもまた私は落ち込んで、出来るお母さんたちを羨み、こんな風に育てた母をんでいたかもしれません。



nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

年賀状2019 [どうしても知って欲しい大切なこと]

さて、次女がイブ入籍を果たして娘二人が我が家姓ではなくなってしまった暗雲立ち込める現在です。


もともと私は男の子三人ではなくて、女の子のどちらかに薬局の19代目を継いでもらうつもりでした。もちろん理由の一つは、女の子二人が薬剤師になってくれているから。


でももう一つ、大事な理由があります。そしてそれは我が家の家訓に関係してきます。


一番大事な我が家の家訓は「信用第一

もちろん目薬を売る際もそうですが、16代と17代、つまり私の祖父と父は二人で40年づつ、合計80年も長野市の市会議員をやっていたので、これは彼らにとってもとても大切な家訓でした。


お金は無くとも信用があれば、人々は味方になってくれる。困ったときにも助けてもらえる。

我が家はそうやって18代470年を生きて来ました。


最悪のことを想定して事にあたれ」というもうひとつ大切な家訓があるのに、騙されて保証人になって監獄へ行き、その後も今のお金で一か月に100万円づつ十年間も、大陸へ逃げてしまった本人の代わりに返済し続けていた人の良い16代は、もう一つ家訓を遺しました。

保証人には絶対になるな!」


そして19代を継ぐのは娘が良いと九子が考えている訳が次の家訓です。

「細く長く!」


とても優秀で、東京に出て事業を大きくしようなどと考える先祖が居なかったからこそ、雲切目薬は18代まで続いた。父母も私もそう思いますし、その思いは先祖たちも同じだったのでしょう。


事業を拡大するとリスクも生じます。大きな工場を建てて手広くやっていたとしても、もっと大きな製薬会社に目をつけられて、パクンと飲み込まれてしまうかもしれません。


だから、「細く長く」なのです。

そういう風にしてくれるのは、真面目に今の路線を引き継いでくれて、大きなことを考えない女の子が向きます。


その上雲切目薬に残っているのは今やブランドのみです。内藤了さんの小説「藤堂比奈子シリーズ」に取り上げられた30年前のしみるユニークな目薬は、もう法律上作れなくなってしまったのです。


今でもいろんな人が「雲切目薬、こうすればもっとたくさん売れるのに!」と言ってくれます。我が家の男たちもそうですし、赤の他人で口をはさんでくる人もいます。そういう意見はとても有難いと思いますが、私の目の黒いうちは、今まで通りにしたいと思います。


もちろん私にも雲切目薬をもっとたくさんの人に知ってほしいという気持ちはあります。

そのために私が選んだのは「坐禅の本」の出版でした。


もちろん自分が坐禅で幸せになった体験を、あの頃みたいに毎日が不幸で不幸でたまらない人たちに届けたいというのは真っ先に考えた夢でした。


そしてハンドルネームの「九子」という著者名のまま出版社に持っていこうとしたら、編集者でもあるハトコがこうアドバイスしてくれたのです。


「九子ちゃん、ただの何も持たないずぶの素人の主婦が本を出すなんて、まず無理!いったい誰が買ってくれると思う?絶対に売れっこない!あなたは雲切目薬を背負ってるんだから、本名で、雲切目薬の名前も出して本を書くべき!」


そして初めて、私は雲切目薬、薬局名、本名を出すことにしたのです。


その時初めて思いました。ああ、人助けになるばかりじゃなくてこれで雲切目薬も少しは売れるようになるかもしれないな。


そういう有名になり方だったら、ご先祖様も喜んでくれそうな気がしました。

「信用第一」の我が家の家訓に恥じない売り方だと思いました。



どちらにせよ、坐禅の本の出版はなかなか厳しいです。毎年毎年「今年こそ!」と事情を知っている方々には年賀状に添え書きをして、もうたぶん10年の月日が経ち、本を持って行って真っ先に見せたかった何人もの恩人たちにも先立たれてしまいました。


それでもめげずにまた同じことを申しましょう。


今年こそ、坐禅の本が出版出来ますように!(笑)


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。