SSブログ

いつまでも気になる [気楽に読んでね(^-^)]

この間最後に書いたこと、やっぱり何かの折に思い出します。

自分とお話してる時間が長い私には唐突にある風景が浮かんできて、風景ばかりかその時の自分の心の中まで忠実に辿ることが出来て、その時感じた喜びや哀しみ、怒りまでをも再現出来てしまうのです。それが私のらしいのです。


まったく厄介な癖だと思います。だけどどうしてもそれがやめられない。


良いことだったら繰り返し思い出しても気分が良くなりますからいいのですが、悪いことだと最悪です。そしてそういうことの方が多いのです。


私の他にもそんな癖がある方、いらっしゃいますか?

過去の出来事を反芻(はんすう)する・・・と私は呼び名をつけています。


たいていが同じ場所に行った時、同じような状況に陥った時に自然に起こることが多いのですが、それを止める事のできる強い意志を残念ながら私は持ち合わせていません。


たとえば、こんなことをずっと考えていても全く無意味だから、もうこれで一切考えないようにしよう!と思ってそう出来る人はすごく意志の強い人だと思います。


ところが私は昔から、自慢じゃないけど意志の弱さには定評があります。(^^;;


自分の意志でついさっきまでしていた、特に自分の好きなことを中断して、今後一切しない!なんていう決断をして、それを実践できる人なら、いろいろなことはすべて彼や彼女の意のままになるのでしょう。「人生に成功する人」と言うことが出来ると思います。


私はそんな大そうな人じゃない!だから悩んだ!だから苦しんだ!


坐禅(座禅)をしても、基本的にこんな性格であることは変わらない。

でも楽になった!


そこんとこが大切なんじゃないかと思っています。


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

魔法は解ける! [気楽に読んでね(^-^)]

まったく、性格ってなかなか変わりませんね!

今日もこんなことがありました。                                           今日はなかなかよい一日でした。坐禅(座禅)もうまく組めたし、嬉しいこともいくつかありました。充実していたなと、思い返すと笑みがこぼれるような一日でした。


そんな日の終わりに、たまたま見ず知らずの人に一言二言文句を言われました。

こういう日は不思議に言葉がよどみなく湧いてきて、しっかりと反論出来ました。


それならそれで、良かったじゃないの?


いえいえ、実はそこからなのです。私の性格の問題点は・・。


あとを引くんです。こういうことが・・。


きっと普通の人なら、「よっしゃ!これ以上文句は言わせないぞ!」と勝利の美酒に酔いしれるとこなのだろうけれど、気づいてみるとその時の会話の一部始終が頭の中でぐるぐると回っていて、「あんなこと言っちゃったけど、私正しかったんだろうか?」とか、「あの人

私のことを悪く思っていないだろうか?」とか、ひどく気になってしまうのです。


あの人って言ったって人の顔が覚えられない私のことゆえ、今ではもうどこのどなたかすらさっぱりわからないのですが・・。(^^;;


こういう性格の方、いらっしゃいますか?

たぶんこういうのを内向的というのだと思いますが。

先日チェックテストがあったのでやってみたら、私は見事に内向的と外交的の二面性があるらしいです。 厄介ですね。(^^;;



そんな私でも坐禅(座禅)をすると、こういう自分の気質までが変わってしまったように、あっさりとなれます。


それなのになぜ今日はうまくいかなかったのか?


たぶんこれは坐禅を組んでからの時間に関係するのだと思います。

いつも言うように、坐禅を組むのはがお勧めです。 

坐禅で得られた幸福感が一日ずっと続くからです。

一日と言っても、時間が経てば経つほどその効き目は少なくなります。

だから夜は、朝に比べて、素の自分に戻りやすいという訳です。


シンデレラのかぼちゃの馬車も、夜中12時過ぎるとただのかぼちゃとネズミに戻ってしまうように、坐禅の魔法もほぼ12時間で解けてしまうのです。

だから坐禅(座禅)は毎日続けなくては意味がないのです!    


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

敗者の美学 [それって劣等感だよね!]

長野と松本の話は「九子のダメ母の(証)日記」にたまに登場します。

私は長野市民だし、なんと言っても長野は県庁所在地なのだから、長野県で一番の都会であってほしい。


ところがねえ、そこに横たわるのが松本なんです!

信州大学の本部も松本、信州大学付属病院も松本、小平奈緒さんで有名になった相澤病院も松本、日本銀行も松本、セイジオザワも松本、パルコもイオンモールも松本、サッカーの山雅もマツモト!

その上悔しいことに街の活気やおしゃれさだって、長野は一つだって勝てない!


女優さんやタレントさんも松本出身は池上彰さんとかちょっと前の秋本奈緒美さんとか、大活躍の人ばかり。長野出身は清水アキラ島田秀平とか、もう中学生?、芸人さんばっかりです。


昔は考えるだけでお腹がキリキリしたものですが、寄る年波は悪いことばかりじゃなくて、だんだん長野の「負け」を素直に受け入れる度量が出来てきました。(^^;;


まあそんな風にすべて割り切れるわけではないんだけれど、「負け」を受け入れるとイライラが減ります。


嫉妬心というエネルギーそのものが不健康なエネルギーですから、そんなものはなくなったほうがいい!


年を取ってエネルギー無くなると、嫉妬するエネルギーも無くなる。それならそれでまあいいではありませんか。(^^;


日本はこれから、負けることに慣れなくてはいけないのかもしれません。トップランナーで走ってきた時代はもう過去の話。中国にはとっくに抜かれ、韓国にも早晩後れを取ると予想されているそうです。


負けることは恥ではありません。「負けるが勝ち」という言葉はこの国で育まれたのではないですか? 「判官贔屓(びいき)」もそうでしょう。


勝ち負けの判定など、所詮人間の浅知恵でしかないのです。何がよくて何が悪かったのか、すべては時間の流れにゆだねてみるしかないのです。


坐禅をして堂々としておりましょう。慌てず騒がず、日本人の価値観で、日本人らしい生き方を忘れないで、誰が何を言って来てもびくびくおどおどしないで、損得を考えず、正しい判断をしましょう。


正しい判断が出来なかったと悔しい思いをしたとしても、結果は後からついてきます

こういう風に思えるようになったのは、やっぱり坐禅(座禅)の力です!

いつもいつも最後はこればっかりですみません。m(_ _)m


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

もう一つの再請求 [とんでも人間、とんでも薬剤師]

落第薬剤師の私には、落ち込むことは未払いの再請求ばかりじゃあありません。

先日ただでさえ少ない保険請求に間違いが見つかって返戻されました。


何がいけなかったかというと、書かなきゃならないことを書き忘れていたのです。


もしもある薬が0.5錠と書かれていたら、これは薬を半分に割って半量にして出す。

睡眠剤などの効き目のデリケートな薬に多い出され方です。


私なんかはそんな時、0.5錠なんだから切れ目のとこで半分に割るに決まってるでしょ!と思ってしまうのですが・・・。


そう単純に思い込んでしまうからこそ、今回みたいに返戻されてしまうのですが・・。


考えてみたらもう一つ方法があったのです。同じ規格粉薬で出すというやり方です。

まあでも単純に0.5錠とあれば、半分に割るほうが素直じゃないでしょうか?


結局そういう二種類の方法があるために、それぞれによってかかる薬の値段が違ってしまうので、備考欄にその区別を書かなければならなかったのです。

今回私の提出したレセプトが戻ってきてしまったのは「割線にて二分割」の一行が足りなかったからです。


保険請求の審査の人は本当に細かいことを見つけては払い戻ししてきます。払い戻しとは、保険請求の費用が薬局に入らないことです。間違ったところを治して再請求して初めて、お金が入ってきます。


保険財政は赤字ですからね。仕方ないですが、男女を間違えたことくらいは見逃してくれたっていい気がします。キラキラネームではわかりませんが、今のおじいちゃん、おばあちゃんの名前くらい誰が読んでも男女の区別は鮮明だと思いますから。間違ったんだろうってその場の判断で直しといてくれればねえ。(^^;;


まあそういう訳で、私には次から次へとへこたれる原因が湧いて出るのです。


それを坐禅(座禅)で、なんとかだましだまし毎日を幸せに暮らしています。(^-^)


nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

再請求は大嫌い! [とんでも人間、とんでも薬剤師]


雲切目薬のお客様は本当に皆さん良いお客様ばかりで、後払いでもほとんど間違いなく入金して頂けます。でもたまにやっぱり入金に時間がかかるお客様がちらほらいらっしゃいます。


こういう時は仕方がないので再請求をします。再請求の時期はまったく私の気まぐれなのだけれど、たいてい3.4か月後になります。 普通は2か月後ですか?

そんなに頻繁にするのは煩わしいから、私の趣味に合いません。(^^;;


それともう一つ、再請求に気が進まない特別な理由があるのです。

それは私の個人的な問題!


いつも言うように、私は超がつくほどのおっちょこちょいです。不注意極まりない!

チェックが甘いのです。


例えば、郵便振替入金通知。3、4か月後となると、さすがに溜ってきます。発送直後1.2か月後まではよく調べても、3.4か月の分はどうもチェックが甘くなる。


それから、いつも郵便振替で払って下さってたお客様が、銀行振込だったとか・・。


今回もありました!一月ご送付分のお支払いが無いと思って再請求したら、3月に入金されていたのです!


もう平身低頭です。

だって自分がお金払ったのに再請求されちゃった時のことを考えてみて下さい!

私なんかもう相手を罵倒してますね。(^^;;


だから必死に謝って、お詫びの手紙と粗品をお送りして、なんとか怒りを解いて頂きます。


こんなことが起こるから、再請求なんかしたくないのです。


私の毎日はこんなことの繰り返し。おつりの間違いとか、話していてついついお渡しするものをお渡しし忘れたり・・・。


昔はとんでもなく落ち込みました。そういう自分が、そういう性格が。

なんでこんなに簡単なことが出来ないんだろうって。


でも、坐禅(座禅)をするようになってから、気にならなくなりましたね。

仕方ないじゃん!うっかりなんだから。


でもその割に、お客様そんなに気を悪くされてないから、いいんじゃないの?


失敗したとき、なんか神妙な顔してごめんなさいごめんなさいと謝るよりも、自分の失敗がおかしくて笑ってしまった方が、お客さまも和やかな顔になって下さるようです。


そんなこと、自分じゃ出来ないよという人は、早速坐禅を試してみてください。

私も昔、そんなこと出来ない人でした。(^-^)




nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

日本の未来を考えたら [どうしても知って欲しい大切なこと]

平昌オリンピックが終わったら、北朝鮮にすり寄った韓国の未来は一体どうなってしまうんだろうと考えていたら・・!なんと! 米朝韓が一体になり、ただ一人蚊帳の外になっちゃう日本ってこれからどうなるの?と真剣に考えなきゃいけない状態になってしまいました。一寸先は闇ってこのことですね。


私はこういう変化に弱いのです。もちろん家族のこと、家の商売のこと、考えなくてはいけないことはたくさんあるのだけれど、そういうことは割合なんとかなるさと思っていられます。

だけど事、大好きな自分の国の未来が危ういかもしれないという事態に陥ると、なんだか不安で不安で居てもたってもいられなくなる。変な性格ですねえ。(^^;;

ここへ来て北朝鮮が中国にもすり寄り、鎖国が長くて交渉などというものをやったことのなかった外交下手の日本が、どうやってしたたかな諸外国と渡り合っていくのだろうと考える時、もう朝から不安が頭をもたげてどうしようもなくなっちゃうのです。


そう。そういう時のための坐禅座禅)なのです。


坐禅を毎日続けているメリットは、要するに幸せな気持ちになってありとあらゆる不安が消えて大丈夫!なんとかなるよ!って気持ちになるまでの時間が短くなるということなのです。

もしもあなたが坐禅の良さがわかりかけた段階だとしたら、たぶん30分くらいは最低座らないとダメだと思います。でもそれが毎日座っているうちに短くなる。

20分になり、15分になり、10分になり、5分になる。


仕事の途中に不安の種が起こった時、5分間椅子の上坐禅の呼吸が出来たなら、あなたは瞬時にその不安を吹き飛ばすことが出来る。これって凄いことだと思いませんか?(^-^)


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

Instagramやっと一つ投稿しました。 [どうしても知って欲しい大切なこと]

Instagram、数週間かかってやっと一回目の投稿が完了しました!

 

★ zazenjapanese よかったらご覧くださいね。(^-^)


 一回3行ほどの英語と、対訳ではない短い日本語で書いています。

 

まずはZenとJapaneseに興味を持ってもらえる外人さん目当てです。


言い訳しますね。実はもう10年間になるのです。坐禅の本を出したいと思い始めてから。

もちろん日本語の本を日本でですよ。


ところがこれが思いのほかハードルが高い。売れないんですって!宗教の本は!

それに今、昔と違ってただでさえ本が売れない時代でしょ?


だからもう10社以上に断られています。


それと予想以上に感じるのが、日本人の宗教に対する微妙な偏見

なんかなんにも染まらないのが好きなんですよね、日本人って。

だから、宗教っぽい話だと、嫌な顔される。


ここへきてinstagramに思いのほか雲切目薬を載せてくれる人が多いのを見つけて、お礼コメント書くためにアカウント作って、そのうちinstagramで坐禅の話をするアイデアに思いついたんです。インフルエンザでうんうん唸ってるとき!!(^^;;


一個だけ投稿したインスタグラムには、富士山の上に大きな数字があります。

お話続きますから、この順番に読んでくださいってことです。


この画像を加工して数字を入れられるアプリに出会うまで2週間でした。(^^;;


とりあえずこれからも日本といえば富士山ですから、富士山の画像を拝借して数字を入れて、英語3行、日本語1行なら、なんとか三日に一度くらい更新できるかな?


夢は大きく、世界中からたくさんのフォロワーがついて、話題になって、出版社が振り向いてくれて、坐禅の本が出せること!!


夢は大きいほうがいい!頑張ります!!(^-^)


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

身体が弱ると気持ちも弱る [それって劣等感だよね!]


これって、きっと皆さまも経験があると思います。

私もインフルエンザの数日、まるで坐禅を知る前に戻ってしまったように、いろいろなことが不安で不安で仕方ありませんでした。


その日はたまたま気の置けない親戚の集まりの日だったのですが、もちろんインフルエンザになったというので急遽欠席することに・・。


寝ていると、おかしなことを考えるんですね。

中に一人、遠くから今回初めて駆けつけてくれた彼女がいました。

とっても美人の、みんなのあこがれの的みたいな人です。

その彼女とは、それまで、私が一番行き来していて、一番親しかった訳です。


それがだんだん気になってきます。

今日私が行かなかった間に、みんな急速に彼女と親しくなるだろう。

私よりも彼女と親しくなっちゃう人もあるかもしれない。


そして、なんだか妬ましいような気持になってしまったのです。


私って、こんなに気持ちの狭い人間だったんだろうか?


でもほっとしました。

インフルエンザが治って元気になると、そんな気持ちは嘘のように消えていました。

彼女が「楽しかったわよ。」ってLINEをくれて、ああよかったなあと普通に思えて安心したのです。


病気でエネルギーが落ちていたり、ストレスで落ち込んでいるときには、どうも変なことを考えてしまうようです。

そんな時に、そんなこと考える自分が嫌いになって、ますます悪循環に陥るのはやめましょう。


今は変なことを考えてるけど、元気になれば、十分眠れば、ちゃんと普通の判断が出来る私が戻ってくる!


こんなこと考えるのは身体が疲れていたり、病気だったりして、エネルギーが落ちているだけ。


そう考えなおして、「今だけ特別のブラックな私」を赦してあげて下さい!


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

インフルでInsta?

大変ご無沙汰申し上げます。

3~5日置きの更新目指して頑張ってまいりましたが、ここへ来て滞りました。

何十年ぶりかのインフルエンザに罹ったのです。


インフルエンザにはなんとなくかからない自信がありまして、長いこと予防注射をしていなかった報いでしょうか。10日ほど前にかかっては散々な目にあいました。

店も随分とお休みさせていただきましたが、やっとブログを更新するエネルギーが戻って参りました。


この間に、私の中でちょっとした変化がおきまして、皆もするInstagramとやら言うものを私もやってみようかな?と思い至りました。

もともとは雲切目薬をInstagramで紹介してくださる方が思いのほか多くて、そのお礼を書き込みたいというところから始まった話です。


このブログを始めたきっかけ。それはそもそも坐禅の本出版させたいという願いから出たもので、ただ日本人のあなたからすると、まだまだ宗教色の強い坐禅の話はなかなか受け入れてもらいにくいのかもしれないなあと思っています。

 

それならむしろ海外の人に向けて書いて面白がってもらえないだろうか?


Instagramはそもそもきれいな写真が無いとだめだと思ってました。ただでさえ更新が遅いのに、写真まで取るの?続けられるわけないよ~!


ところが世の中にはプロと思しき人が撮った無料素材というものが出回っており、写真のほうはこれで解決が付くことになりました。


無理しないでなるべく長く続けられるように、私の幼稚園児のような英文で3行程度。

とりあえず書き始めてみようと思いました。


あまり外に向けて英語で発信する日本人が少ない以上、どんなものでも日本人が発したものなら珍しがられて読んでもらえるんじゃないか?

特にそれが女性の坐禅(座禅)体験談ならなおさら面白がられるんじゃないか?

まあ、こういった甘い展望から発した訳です。(^^;;


日本向けのアカウントkumokirimegusuri18と外国向けのアカウントzazenjapanese

は関連性がなく、一応日本向けは商売がらみになると思います。

つまり、現在ほとんど稼働していないfacebook みたいになっちゃうのかな?(^^;;


そんなわけで、一度に二つのことが出来ない私ですので、このブログも更新が滞る可能性がございますこと、どうぞ心からお詫び申し上げます。<(_ _)>

 

と、先に言っておこう!(^^;;


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

「3人のレンガ職人」の話って知ってますか? [気楽に読んでね(^-^)]

本当に久しぶりに入ったモ○バーガーで持ち帰りを待つ間、ビジネスタイムラインという無料の「クリエイティブ経済誌」を手に取りました。


ビジネスで成功した人の特集が組まれているらしいです。


その中に編集長さんの言葉があって、イソップ寓話が取り上げられてました。

 

3人のレンガ職人がいて、一人は特別な目的も持たず、ただひたすらレンガを積んでいます。

一人は、歴史に残る偉大な大聖堂を造っているという気持ちを持ってレンガを積んでいます。

まあもう一人はこの中間と言うところでしょうが、同じレンガを積むという行為でも、結果は大きく異なってくるという、仕事に対する取り組みの姿勢の大切さを説く話だそうです。


皆さんはもちろん、二番目の、壮大な目標を持ってレンガを積む人が一番偉大な仕事をする人だと、編集長さんの思惑通りの答えをされたのだろうと思います。


でも、あまのじゃくな私の答えは違いました。


坐禅(座禅)の言葉です。

 坐禅(座禅)は無心にするのがいいのです。大きな目標を持ってやるものではありません。

そんなことを考えるのは邪道です。

ただひたすら、損得など考えずに、一瞬一瞬に集中してするのです。


だから禅の話からすれば、一番目のただひたすらレンガを積み上げてる職人が一番いいことになります。



でもまあこんなことを考えるあまのじゃくが多いせいか、長野はどうにも魅力的とは言い難い地味な町です。


特別な目的も持たず、ただひたすらレンガを積んでる人が多いからでしょうか?(^^;;


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。